
この様なお悩みありませんか?

そのお悩み
Cloud Timesで解決!

クラウド勤怠管理システム
システムで実現できること
出退勤はもちろん複数回の中休憩などの打刻操作ができ、クラウドタイムズにお知らせを表示できます。インターネット環境があれば営業職など外出先からでもスマホなどで打刻も可能です。
外出先からの打刻の場合、どこで打刻したかがわかるGPS打刻場所記録付きでリアルタイムで勤怠状況を確認できます。
また、スタッフの各種設定ができます。(雇用形態、社会保険、時給や月給、控除項目、支給項目、自動所得税計算(参照欄設定)他カスタマイズ可
- 給与明細の出力が可能。(オプション)
- 締め日ロックシステム(締め日に給与計算をロックすると確定状態になり変更ができない)
- 雇用形態により、時給計算、月給計算も自動で行います。
- スタッフの登録、編集機能支給項目や控除項目は「今月のみ」や「毎月」などの設定が可能。
- 30分単位、15分単位で計算など設定も自由。

導入のメリット
- タイムカードの集計作業がなくなります。
- 毎月の給与計算が間違いがないかチェック作業だけになります。
- 管理者はどこにいても出勤状況の把握ができるようになります。
- 多店舗展開や本部が別の場所にある企業様はリアルタイムでの集計が可能になります。
- スタッフへのお知らせなどレコーダー上でできるので効率が良くなります。
- スタッフが認識している勤怠時間数と集計者とのズレがなくなります。
- 営業職などで外出先からでも打刻が可能。
- GPSで打刻場所も記録するので不正防止にもなります。
- もちろん店外からの打刻を禁止することもできます。
- リアルタイムで給与計算ができるので人件費のコントロール(アルバイト・パート)ができます。
クラウドタイムズ操作画面
ログイン画面

クラウドタイムズ起動後、ログイン画面にてID・パスワードを入力。
マイページ

ログイン後、上図ページにて都度状況に応じて項目を選択し打刻完了。
【各種管理画面】



